企業理念
株式会社ズームスケープは「3次元遠方写真計測」技術を中心とした写真計測技術の開発及び利用の促進を目的に創立されました。 そもそも3次元遠方写真計測法は、写真計測の可能性を広げるために開発されました。これまで写真計測(近接写真測量)で苦手とされてきた、大きな対象物の計測、遠方からの計測を可能とすることで、応用できる分野を広げることができます。詳細については技術紹介をご覧下さい。 この新しい技術である3次元遠方写真計測により、写真計測に対する潜在的なニーズを掘り起こすとともに、新しい産業を育成することが弊社に課された社会的使命であると考えています。そのために、以下のポイントを重視したいと思います。
- 創造力
今までにない新しい技術を開発します。既存の技術の単なる焼き直しや小手先の改良ではなく、柔軟な発想、新しい概念に基づき、これまで誰もやっていなかったことにチャレンジしてゆきます。
- 実行力
こんな利用方法があるのではないか、と考えたらまず自分でやってみること。想像力を働かせても、それが机上の空論では意味がありません。実行してみて得られた知見をもとに技術改良を進め、得られたノウハウをビジネスパートナーや利用者に提供いたします。
- 想像力
新しい技術が何に使えるのか、誰が利用したいと思うのか、それを想像し様々な利用案を提案してゆくこと、それが新しい産業にとってまず必要となります。既存の枠に囚われず、様々な異分野に目を向け、隠れたニーズを掘り起こします。
- ネットワーク
ひとつの会社だけで技術を広げることはできません。様々な役割を分担し合うビジネスパートナーが必要です。個々のビジネスパートナー同士がお互いに支えあいWinWinの関係となることが理想です。そのためのネットワーク作りを進めてゆきたいと思います。また、利用者が写真計測技術を必要なときにすぐに利用できる環境を整えるためにも、広いネットワーク作りを目めざします。
- オープン
技術の効率的な発展を望むなら、技術情報をできる限り公開することが重要だと考えます。 弊社では技術開発や実験において得られた研究成果や知見を積極的に公開してゆくつもりです。 常に新しい技術の発信源であり続けたいと思います。
会社概要
会社名 | 株式会社ズームスケープ |
---|---|
住 所 | 本社事業所 〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2番1号 コラボしが21 4階413号 登記上本店 〒524-0012 滋賀県守山市播磨田町3016-3 |
TEL | 本社事業所 077-514-8191 |
FAX | 本社事業所 077-514-8192 |
設 立 | 平成20年4月 |
資本金 | 1800万円 |
代表者 | 代表取締役 小野 徹 |
従業員数 | 6名(うち役員2名、社員4名) |
主な取引先 | JR西日本、関西電力、国交省、京都大学、アジア航測、地域地盤環境研究所、他 |
沿革 |
平成20年4月 株式会社設立(資本金600万円)滋賀県大津市打出浜コラボしが21内 |
アクセス
本社事業所
電車でお越しの場合
- 京阪電車 石山坂本線 石場駅下車
- 横断歩道を渡り、湖岸方向へ直進します
- びわ湖ホールの手前側に「コラボしが21」があります(石場駅からは徒歩約3分)
- コラボしが21の4階 413号室が弊社の本社事業所です
車をご利用の場合
名神高速道路「大津IC」よりおよそ5分です。
「コラボしが21」お客様用駐車場をご利用ください。